こんにちは~🌸引き寄せの法則の研究家、淡路島のたなかはなえです🤗
前回に続き、先生のお話です。🖕
✴️✴️✴️
僕は今までも教えました。
本を読んで勉強しなきゃいけないよ‼️って、ね。
それで、勉強するだけじゃあダメだよ
。
潜在意識を書き替えなきゃいけないんだよ。知ってるだけじゃ意味ないんだよ、って教えてきました。
知ってるんだけど、それは意識が知っているだけであって潜在意識が知っていないんですね。
だって本を読んでいるわりには、愚痴や悪口も言っていますよね。
(本を読んだ割には、そういうところが
溢れ出てきてないですもんね。
【人を動かす】
原則①【批判も避難もしない。苦情も言わない】と書いていましたね。
今日の初っぱなから苦情を言っていますよね。
(うわぁ、ほんとうだ❗私、実践できていない❗)
それっ‼️
「実践できていない⇒いやいや言葉が違う。
そこで【溢れてきてないですもんね】、って言わなきゃ❗
😃💦😃💦😃💦😃💦😃💦😃💦
これって意識でやっているんですよ。
できる、できないは意識なんですよ。
溢れてくるのが潜在意識なんです。
だって無意識にできなきゃ❗
出来るか出来ないかは意識、無意識に勝手に、出来るかできないかも考えずに、もう出来てる。
それが【潜在意識】レベルなんです。

それはなぜなのか?と言ったら、
ショックが足りないんですよ、僕と違って❗
(これ迄の、私がしていたことで失敗したことや上手く行かなかった事に対して・・・・。)(はなえ)
そういうこと。
ショックが足りないから、変わりたくても変われないんですよ。
苦労なんか要らないんですよ。
自分のありのままを認めたら、ショックを受けるんです。
友達がいないことを認めないから、ショックを受けないんですよ。
人間はありのままじゃ、ないとダメなんですよ。
ありのままをまずは認めないとダメなんです。
今回はここまでです。
読んでくださってありがとうございます。
貴方に良き引き寄せが雪崩のごとく起きますように。
※【人を動かす】の本の紹介記事もよろしければご覧ください。
こちらをクリックしていただけるとブログもみれますよ。
↓↓
カウンセリングを受けて最初に【心の処方として【人を動かす】の本を処方してもらいました。